立志式

教室に来ている子が学校の「立志式」の大きなタイトルを書いてと先生に頼まれた

そうで書きに来ました。2メートル以上ある紙に書くので、日曜日に教室の机を

のけて広くして書きました。学校から提供された筆は少し小さいとは感じまし

たが、2時間かけて頑張りました!

書家/書道家 水津しのぶ | 宇部市 日本書学館 常盤教室

6歳から日本書学館で「真正淡麗」「用美一致」「心技両輪」の基本方針のもと書を習いました。 古典を学ぶことを大切にしながらも、様々な要素を取り入れ、現代の暮らしにマッチした書作品の製作に力を入れています。 子どもから大人までの指導も35年の実績があります。 現在は書道芸術院、宮城野書人会にも所属し、まだまだ勉強を続けています。

0コメント

  • 1000 / 1000